トリアパーソナルレーザー脱毛器って実際にどの程度の効果があるんだろう?とお考えの方のために実際に使った感想と効果をご紹介します。脱毛には個人差があるため、脱毛スピードや脱毛期間は私とは異なるかもしれませんが参考にしてみてくださいね。
1.トリアパーソナルレーザー脱毛器について
今、この記事を読んで頂いているあなたはトリアパーソナルレーザー脱毛器についてはすでにご存知かもしれません。ですが詳しく知らない人のために大まかに商品のご紹介をしておこうと思います。知っている方は読み飛ばしてくださいね。
トリアパーソナルレーザー脱毛器は家庭用脱毛器の中で「唯一のレーザー脱毛器」です。他社から出ている家庭用脱毛器のほとんどはフラッシュ脱毛器(光脱毛器)という種類の脱毛器です。
レーザー脱毛と光脱毛の違い
レーザー脱毛と光脱毛は脱毛が行われる仕組みはほとんど一緒です。毛根にある黒いメラニン色素が反応する光を照射することで毛根に熱が加わり、毛根の毛を生やす機能を停止するという仕組みです。
ですがレーザー脱毛は「脱毛」に必要な毛根が吸収しやすい波長の光を照射するのに対して光脱毛は脱毛に効果がある光も照射されるもののそれ以外の波長の光、つまり複数の種類の光が照射されます。
そのため光脱毛器には「美顔器としても使える」と言われているものもありますが、脱毛効果に限定した場合はレーザー脱毛のほうが効果が高いです。
クリニックで行うレーザー脱毛は日本で唯一「永久脱毛」と呼ぶことが出来る脱毛方法です。トリアパーソナルレーザー脱毛は家庭で使用出来る程度まで光の強さが抑えられているため永久脱毛と呼ぶことは許されていませんがクリニックで行うレーザー脱毛器と同じ「ダイオードライトシェアシェアデュエット」という方式の脱毛方法です。
トリアパーソナルレーザー脱毛器については「トリアパーソナルレーザー脱毛器と他の脱毛で迷ったときの解決法」で詳しくご紹介していますのでもっと知りたい方は合わせて読んでみてくださいね。
2.トリアパーソナルレーザー脱毛器を使ってみた!
照射開始前
脱毛開始前のワキの状態です。レーザー脱毛器は毛根が生えている状態でなければ光を照射しても効果がありません。毛根しっかりと元気な状態のときにレーザーを照射することで毛根が光を吸収することで効果を発揮します。
私の場合、今までは「Panasonic 脱毛器 ソイエ」を使用していました。1度使ったら2週間程持ちますが3週間程度でこのようにボーボー状態です。
この状態からトリアパーソナルレーザー脱毛器を3ヶ月使用し続けたらどうなるのか実験します。
トリアパーソナルレーザー脱毛器の使い方については「トリアパーソナルレーザー脱毛器の正しい使い方」で詳しくご紹介していますので合わせて読んでみてくださいね。
いざ照射!
トリアパーソナルレーザー脱毛器は「毛周期」と呼ばれる毛の生え変わるサイクルに合わせて照射していきます。毛周期は大きく分けて「成長期」、「退行期」、「休止期」という3つに分類されます。
成長期とは名前の通り毛が生えてきている状態で毛根が黒々としていてレーザーの光を吸収しやすい状態です。この時期にレーザーを照射することで脱毛効果があります。
逆に退行期や休止期にレーザーを照射しても毛根が弱っているため効果が薄いです。そのため毛周期を考慮すると脱毛効果を実感するまでは3ヶ月程度かかります。
1度照射したら2週間程度の間隔を空けた後、また照射するというのを3ヶ月繰り返すという流れです。毎日やっても効果はほとんど変わらないようです。もっとたくさん使っていきたいという方は1週間に一度の照射が望ましいですね。
使ってみた感想
痛い!
レーザー脱毛器なのである程度の痛みは覚悟はしていました。まず最初は「スネ」で試してみたところほとんど痛みは感じません。トリアパーソナルレーザー脱毛器は照射レベルが5段階にわかれているので1から徐々に強くしていきましたがスネの場合はMAXの5でも多少チクっとした間隔はありますが痛くはありません。これなら大丈夫!と思い、次にワキに照射してみたところ照射レベル1でも痛みがあります。
私の場合、ワキの毛が濃いからなのかもしれません。ですが、これから家庭用レーザー脱毛器を購入しようとしている方はある程度の痛みは覚悟しておいたほうが良いかもしれません。
ここでは痛みと表現していますが、毛根がレーザーを吸収することで熱されるので正確には「熱さ」という表現が正しいみたいです。
でも痛みがあるということはその分効果があるんだ!と自分に言い聞かせています。
重さはそこまで気にならない
トリアパーソナルレーザー脱毛器のレビューを見てると「584gある本体が重たい!」という意見をよく見かけましたが私が使ってみた感想は重さはそこまで気になりませんでした。
他の家庭用脱毛器は使用したことがないため、比較は出来ないのですが照射しにくいワキでも重さは気になりませんでしたよ。
照射回数は両脇で300回程度
トリアパーソナルレーザー脱毛器は照射口が1c㎡くらいなので1回で照射出来る範囲が小さいんです。私の場合、両脇で300〜350回程度の照射回数でした。本体ディスプレイに照射回数がカウントされているので使い続けていくと目安になると思います。
気になる脱毛時間ですが両脇で10〜15分程度で完了です。想像していたより短い時間で終わりました。
まとめ
説明書にも記載されていますがまずは3ヶ月使い続けることが大切みたいです。なので私も2週間に1回のペースで3ヶ月は続けていこうと思います。
スイッチを入れてあとは肌に密着させるだけなので準備も手間も必要ないので抵抗なく作業出来そうです。
次回は2週間後の状態と痛みに変化があるかといったところをご紹介しますね!
次回をお楽しみに!
両足がアトピーの様に荒れていて市販のクリームで保湿しても改善せず病院でもらう薬を塗ると一時的にはよくなるのですが薬を止めるとまた荒れてしまうの繰り返しで薬ばかりに頼るのに抵抗があったのですが摩訶ゴールドクリームを塗るようになってから荒れも改善され薬ではないので気兼ねなく使用できます。