ニキビに効く食べ物を知って、ニキビを効果的に改善したいと思って調べているのではないでしょうか?もしくは、ニキビに効く食べ物はどういう栄養素があるのか知りたいと思って調べているところかもしれません。ニキビは日々の生活習慣やスキンケアによって発生したり悪化してしまったりします。今回はニキビを悪化させずに改善するための食生活やスキンケア方法についてご紹介します。ぜひ参考にして下さい。
ニキビと食べ物はとても関係性が高い
ニキビは毛穴の詰まりが原因で起こります。そのため、ニキビと食べ物は関係が無いという方も多くいます。とはいえ、暴飲暴食を繰り返すことでニキビが悪化したという方や、チョコレートなどのお菓子を食べたあとにニキビが出てきたという経験は誰でも一度はあるでしょう。
先ほど、ニキビの原因は毛穴の詰まりが原因とご説明致しましたが、毛穴の詰まりは皮脂の過剰分泌が原因で起こります。皮脂の過剰分泌は食生活が原因になることも多くあります。そのため、食べ物とニキビは関係性が強いものと言えます。
ニキビに効く!?ニキビに良い食べ物と栄養素
ニキビに効く食べ物の代表的な栄養素は下記の栄養素です。
- ビタミンB郡
- ビタミンC
- ビタミンE
- ビタミンA
- 食物繊維
一つずつご説明していきますので参考にして下さい。
ビタミンB群
ビタミンB2やビタミンB3、ビタミンB5やビタミンB6はニキビを改善する上でとても重要な栄養素になります。古いお肌を新しいお肌に変えてくれるため、ニキビができた皮膚を新しいキレイな状態の皮膚に変えてくれる働きを持っています。ニキビ改善だけではなく、美しいお肌や髪の状態でいるようにするためにもビタミンB郡は意識的に摂るようにしてみましょう。豚肉、ピーナッツ、焼きのり、たらこ、玄米、レバー、納豆、まいたけ、卵というような食べ物にはビタミンB1やB2を多く含んでいますので、積極的に食べるようにしてみても良いでしょう。
ビタミンC
ビタミンCはお肌に良いという話は誰でも一度は聞いたことがあるでしょう。ビタミンCは活性酸素から肌を守ってくれる効果があります。肌の生まれ変わりをサポートしてくれます。ビタミンCはコラーゲンの生成にも不可欠なため、赤ピーマン、海苔、パセリ、レモン、明太子、いちご、ブロッコリーなどのビタミンCを多く含む食べ物は意識的に食べるようにしましょう。
ビタミンE
ビタミンEはお肌の酸化を防いでくれる働きを持っています。ニキビができる原因である活性酸素を取り除いてくれる作用もありますので、効果的にニキビの改善に働いてくれます。アーモンド、たらこ、シャケ、かぼちゃなどのビタミンEを多く含む食べ物を食べるよう良いでしょう。
ビタミンA
ビタミンAはお肌のターンオーバーを促進してくれて、お肌を健康的な状態で保つことができます。レバー系の食べ物にビタミンAは多くくまれているので、積極的に食べるようにすると良いでしょう。
食物繊維
食物繊維の不足は便秘を招いてしまいます。便秘は食欲不振や血行不良を起こしてしまいます。結果として体内に必要な栄養素を届けることができなくなるため、ニキビができやすくなってしまいます。便秘気味の方は豆類やゴボウなどの食物繊維が多い食べ物を食べるようにすると良いでしょう。
ダイエットをしている方は注意が必要!
ダイエットをしている方は栄養素が偏りがちになってしまいますので注意が必要です。最近では、◯◯ダイエットというように、単品の食べ物を食べることでダイエットをするというダイエット法がありますが、ニキビができやすい方やニキビが既にできているという方は単品ダイエットは避けた方が良いでしょう。ニキビにお悩みの方は、現在ダイエット中だとしても上記でご紹介した食べ物や栄養素を摂取することを優先するようにしてください。
ニキビができる原因になる!?ニキビに悪い食べ物
ニキビに効く食べ物についてはご理解頂けたかと思います。しかし、ニキビができやすい食べ物を日常的に食べていては、いつまで経ってもニキビは改善しません。ここでは、ニキビの原因になる食べ物についてご説明致します。
油分が多い食べ物
ニキビの原因は毛穴が詰まることが原因です。毛穴が詰まるのは皮脂の過剰分泌で起こります。油分の多い食べ物や外食やファーストフードばかり食べていると、皮脂の過剰分泌を招いてしまいます。
糖分が多い食べ物
糖分が多い食べ物もニキビの原因となってしまいます。糖質はビタミンB1の働きによって分解されてエネルギー源になります。しかし、糖質が残ると脂肪に変わってしまいます。この脂肪が皮脂を過剰に分泌させる原因となるのです。結果として、皮脂が大量に分泌されることによって毛穴が詰まりやすくなり、ニキビの発生の原因となるのです。よくチョコレートを食べ過ぎるとニキビになると言われているのはこのためです。
辛い食べ物
辛い食べ物は汗を出して新陳代謝の働きを良くすると言われているため、ニキビの原因となると言われると意外に思う方も多いかもしれません。辛いものは適度な量であれば体に良いことは間違いありません。しかし、取りすぎてしまうと胃や腸に負担をかけてしまいます。胃や腸は負担がかかると働きが弱くなってしまいます。そうすることで、消化や吸収の働きも悪くなりニキビや肌荒れの原因となってしまいます。
ニキビを改善して予防するための生活習慣
ニキビができる食べ物についてもご理解頂けたかと思います。ここでは、ニキビの食べ物に気をつけながらも改善したい生活習慣についてご紹介します。どちらも合わせて行うことで、より効果的なニキビの改善を期待することができますよ。
ニキビには正しい洗顔とスキンケアが大事
ニキビには正しい洗顔とスキンケアを行うことも大切です。下記にご紹介する洗顔方法を参考にして頂きながら、自分の洗顔方法を見直すきっかけにしてみましょう。
1.手を洗う
まずは手をしっかりと洗いましょう。手には目に見えない汚れや雑菌がついています。この汚れや雑菌をつけたまま洗顔をしてしまうと、手と顔の間で摩擦となります。この刺激がニキビを悪化させることもありますので、石けんでしっかりと手を洗いましょう。
2.ぬるま湯で軽くすすぐ
次にぬるま湯でかるくすすぎます。ぬるま湯の温度は35℃〜36℃程度のぬるすぎると感じるくらいの温度が最適です。熱すぎるお湯は皮脂を必要以上に取り除いてしまいますので、温度には注意をしましょう。ぬるま湯で数回顔をすすぐことで顔についている汚れを払うことができます。
3.洗顔料を泡立てる
洗顔料を泡立てます。洗顔料を手の上に乗せてしっかりと泡立てましょう。泡立ちが足りないとお肌に対して摩擦が生まれてしまいますので、なかなか泡立たない場合などは洗顔ネットを使うなどの工夫を行いましょう。
4.洗顔料を顔に乗せて洗う
洗顔料を顔に乗せて洗います。順番としては皮膚の厚い順番に行います。おでこと鼻筋のTゾーン、頬のUゾーン、目元、口元という順番に洗顔をしていきます。全体的に泡で洗うように意識をして、ニキビが気になる部分のみ指の腹でくるくると回すように洗っていきましょう。
5.ぬるま湯ですすぎ落とす
ぬるま湯ですすぎ落とします。洗顔料が顔に残ると毛穴に詰まってしまって肌トラブルやニキビの悪化に繋がってしまいます。特に生え際やこめかみ部分はすすぎ残しが多くなりがちですので、念入りにすすぎを行いましょう。
6.清潔なタオルで水分を拭き取る
タオルで水分を拭き取るときは、ゴシゴシと擦らずにトントンと顔に乗せるようにしながら水分を拭き取るようにしましょう。
7.保湿を行う
洗顔後は化粧水をして保湿クリームを塗ります。化粧水をつけるときは、肌を軽くマッサージしながらしっかりと馴染ませるようにして下さい。乾燥肌もニキビの原因となりますので、保湿を行っていない方は日常的に保湿を行うようにしましょう。
睡眠をしっかりととる
睡眠をしっかりととることもニキビにとっては大切です。肌にはターンオーバーという働きがあります。ターンオーバーは簡単に言うと古い肌を新しい肌に変えてくれる働きのことです。このターンオーバーの働きが最も活発化するのが睡眠時と言われています。そのため、徹夜が続いたり慢性的な寝不足の状態だと肌が入れ替わることができずに、ずっとニキビや肌荒れの状態が続いてしまうのです。仕事や学校で忙しいかもしれませんが、1日6〜8時間程度の睡眠時間は確保するように意識しましょう。
ストレスからはできるだけ避ける
ストレスもニキビや肌荒れの原因となります。ストレスの原因が分かっている方は、できるだけストレスの元となるものからは避けるようにしましょう。どうしてもストレスの原因からは避けられないという方は、自分なりのストレス解消を意識して行うようにしましょう。
アルコールやコーヒーやタバコは控えめにする
アルコールやタバコやコーヒーもできるだけ控えるようにしましょう。アルコールは糖質が非常に多く含まれている飲み物です。先ほどご説明した通り、糖質はニキビの原因になってしまうものです。日常的にアルコールを飲むという方は量を減らしたり、禁酒するようにしましょう。タバコは血管を縮めてしまうため、血流の流れが悪くなります。結構が悪くなることで体内に必要な栄養分を充分に届けることができなくなりニキビを発生させてしまいます。コーヒーに入っているカフェインはビタミンB郡の吸収を悪くしてしまいます。コーヒーを飲む習慣のある方は量を減らすようにしましょう。
バランスの良い食事を摂ることを心がける
ニキビを改善しようと思うなら、バランスの良い食事を心がけることが大切です。外食やコンビニ弁当ばかりになっている方は特に注意をしましょう。栄養バランスが偏ってしまうことになりますので、どれだけケアを頑張ってもニキビが改善されるのが難しくなってしまいます。仕事や学校で忙しいとは思いますが、できるだけ自炊をしてバランスの良い食事を摂るように心がけましょう。
外食をするときの注意点
できるだけ自炊をするのが良いとお伝えしましたが、それでも外食をしなくてはいけないというときがあると思います。その際に気をつけておいてほしいポイントをご紹介します。
- たくさんの野菜やサラダを”最初に”食べる
- 唐揚げやカツなどの揚げ物は控える
- 唐辛子などの辛味は避ける
まず最初に野菜をたくさん食べるようにしましょう。セットメニューであれば、サラダが付いてくることも多いので、サラダから食べるようにしてください。また、単品で注文をする際にも別でサラダや野菜のメニューを頼み、必ず最初に食べるようにしましょう。
なお、ニキビが酷いときやニキビを予防しておきたいというときは揚げ物は控えるようにしてください。揚げ物ではなく、お刺身の盛り合わせなどに変更をするようにしましょう。そして、辛いメニューは避けてください。食事の際に七味などをかける方も多いですが、これもやめておきましょう。
コンビニで食べ物を買うときのポイント
コンビニに行くと、ついつい買うつもりのなかったものまで買ってしまったり、少し小腹が空いているからとお菓子を買ってしまうこともありますよね。そんなときは、下記のものを買うようにしてみましょう。
- カップラーメンではなく春雨スープ
- ポテトチップスではなくナッツ類
- チョコレートではなくグミ
少し小腹が空いたときに活躍するのがカップラーメンです。しかし、カップラーメンはニキビができやすい食べ物のため、できるだけ避けてほしい食べ物です。どうしても、麺類を食べたいというときはカップタイプの春雨スープを選ぶようにしましょう。カップラーメンに比べると格段にヘルシーです。お菓子を買うときも注意が必要です。スナック菓子が食べたくなったとしても、ポテトチップスのようなスナック菓子はニキビには良くありません。そのため、ビタミンEが豊富に含まれているナッツ類を選ぶようにしてください。甘いものを食べたいときもチョコレートではなく、グミを選ぶようにしてニキビへのケアを忘れないようにしましょう。
最後に
今回はニキビに効く食べ物とニキビの原因になる食べ物、改善したい生活習慣についてご紹介を致しました。ニキビは食べ物に注意をしていただくのはもちろんですが、同時に日々の生活習慣にも気を配る必要があります。今回ご紹介した食べ物や生活習慣を参考にして頂いて、ニキビに悩まないキレイなお肌を手に入れて下さいね。
子供のころにアトピーだったのが大人になってからふたたびアトピーに皮膚科に行って使っている化粧品やお友達からすすめられたもの20種類くらいの化粧品でパッチテストをおこない
結果摩訶ゴールドクリームが自分に合う美容クリームだとわかりました。
それから使い始めています。
クリームのベタツキもなく、かゆいときに塗るとスーッとおさまります。