まいたけダイエットで成果を出す!知っておきたい4つのこと

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

まいたけにはダイエット効果がある!と聞いたことがあるけど、どのように食べれば良いのだろう?とお考えではございませんか?

寒くなってくる季節はまいたけ等のキノコが美味しい季節です。美味しいまいたけでダイエット出来たら最高ですね!

今日はまいたけのダイエット効果や効率的な食べ方などをご紹介しますので参考にしてみてくださいね。

1.まいたけダイエットの効果

1.1.ザ・たっち

『寿命をのばすワザ百科SP』というテレビ番組のダイエット企画でザ・たっちの二人がまいたけダイエットに挑戦しました。兄たくやは体重マイナス10.1kg、ウエストマイナス10cm。 弟のかずやは体重マイナス9.1kg、内臓脂肪が1/3という結果です。

まいたけダイエットの期間は40日。2人共肥満体型だったため減少した体重も大きいのかもしれませんが、確実に効果がアリそうな結果ですね。

2人が行った方法は1日まいたけを30〜50gのまいたけを食べるだけというダイエット方法です。これならあなたも出来そうですよね。

1.2.キンタロー

キンタロー。も「ビューティーコロシアム」というテレビ番組でまいたけダイエットにチャレンジしています。こちらもザ・たっち同様、毎日まいたけを食べるだけです。

結果は90日間で体重マイナス7.3kg、体脂肪率9%減少とダイエットに成功しています。

まいたけを毎日食べるだけで痩せられるのであれば試してみたいですよね? まずはなぜ、まいたけを食べるだけで痩せられるのかという理由をご紹介します。

2.ダイエットに効果がある!まいたけの栄養と成分

まいたけダイエット アイキャッチ

2.1.MXフラクション

きのこ類はカロリーが低いため元々ダイエットに良いな食材とされていました。低カロリーでたくさん食べても太らないし、調理すれば美味しく食べることが出来ますよね。

でも、まいたけに含まれている「MXフラクション」という成分がダイエットに物凄い効果をもたらすということがわかってきました。

「MXフラクション」は他のキノコには含まれておらず、唯一まいたけだけで摂取出来る成分なんです。そのため、冒頭でご紹介したようにまいたけを毎日食べ続けることでダイエットすることが可能なんです。

MXフラクションのダイエット効果

MXフラクションには体内の中性脂肪、血中の悪玉コレステロールの分解を促す効果があります。すでに体に溜め込んでいる中性脂肪を分解し、血液中の悪玉コレステロールも分解して体外へ排出しれれるので今ある脂肪とこれから付くであろう脂肪の両方にアプローチしてくれる成分なんです。

また、悪玉コレステロールを分解して血液をキレイにしてくれるので代謝の向上に繋がってよりダイエットを効果的にしてくれます。

2.2.キノコキトサン

キノコキトサンという成分はきのこ類全般に含まれています。キノコキトサンはダイエットサプリメントとしても市販されているくらいダイエットに効果的な成分なんです。

キノコキトサンを最も多く含むきのこは「エノキ」ですが、まいたけも毎日食べ続けることでダイエット効果を得ることが出来ますよ。

キノコキトサンのダイエット効果

キノコキトサンにもMXフラクションと同じような効果が期待出来ます。小腸で脂肪を吸収しようとするのを防ぐ働きがあり、太りにくくなります。脂っこい食事や炭水化物などの糖質を食べる前に、まいたけなどのキノコを食べると効果的です。

また、キノコキトサンには脂肪を燃焼する効果があります。どうして脂肪が燃焼されるかについては詳しくは分かっていないようですがダイエットには確実に効果がある成分であることは間違いないです。

2.3.食物繊維

食物繊維は便秘に効果的ということはご存知かと思います。食物繊維は便秘だけでなく、ダイエットにも効果的だということをご存知ですか?

食物繊維のダイエット効果

食物繊維は実は2種類に分けることが出来ます。「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」です。まいたけにも豊富な食物繊維が含まれていて、まいたけの食物繊維の9割は不溶性食物繊維です。

不溶性食物繊維は水に溶けずに胃酸でも溶けにくいという性質があります。胃を通過した不溶性食物繊維は腸内を刺激して排便に繋がる蠕動運動を促すという効果があります。

水溶性食物繊維は、水に溶けるという性質があって体内に入ると水に溶けてドロドロした状態になって炭水化物などの糖質の消化・吸収を穏やかにする効果があります。血糖値の上昇を穏やかにすることでインスリンの過剰分泌を防ぐので太りにくくなります。

また腸内の余分な脂肪やコレステロールを吸着して便として体外へ排出してくれるという効果があります。ドロドロしたケロイド状の水溶性食物繊維は腸の粘膜の保護、腸内の善玉菌を増加させるなどの効果もあります。

このようにまいたけにはダイエットに有効な成分が豊富に含まれています。また、まいたけは免疫力を向上したり、体の酸化を防ぐ効果、インフルエンザ予防にも効果があると言われています。

ダイエット中は食事量を減らしたり、運動量をしたりと今までとは違う生活リズムになって免疫力が低下してしまいます。健康的にダイエットするためにもまいたけパワーは有効に活用したいですね。

きのこ全般はどれもカロリーが低いため、ダイエット中は積極的には積極的に取り入れてみてください。

3.まいたけダイエットをするときの注意点と効率よく食べるポイント

まいたけには高いダイエット効果が期待出来ますが、まいたけを食べるときにはいくつか注意店がありますのでご紹介します。

3.1.まいたけは1日多くても100gまで

まいたけをたくさん食べれば痩せられる!と意気込んで一日で数パック食べては行けません。一日の摂取量は多くても100gまでに留めておきましょう。

まいたけダイエットで成果を出すためには一日30〜50gを毎日食べ続けることが大切です。

100g以上食べるとまいたけに含まれる豊富な食物繊維で、下痢を引き起こしてしまう可能性があります。少量をコンスタントに食べ続けるのがポイントです。

3.2.まいたけを食べるときは「汁物」にするのがオススメ

まいたけのダイエット成分「MXフラクション」は水に溶け出しやすいという性質があります。そのため調理前の水洗い、調理方法を間違えると効果が半減してしまいます。

まいたけを食べるときはまいたけのエキスを全て食べ尽くせるように調理することをオススメします。お味噌汁として、鍋の具材として、炊き込みご飯などまいたけの成分を全部食べられる方法で調理することを心掛けてください。

フライパンなどで炒めた場合も、出た汁を全て食べつくすようにするのがダイエットに効果的ですよ。

3.3.まいたけは脂っこいものや炭水化物の前に食べるのがオススメ

まいたけは脂っこいお肉や魚、ご飯や麺などの前に食べることをオススメします。まいたけに含まれるMXフラクションやキノコキトサンを効率よく吸収させるため、また、まいたけの食物繊維を先に食べることで血糖値上昇を緩やかにする効果があるためです。

食べる順番を気をつけるだけで痩せようという「食べ順ダイエット」と同様の原理ですね。食べ順ダイエットについては「食べ順ダイエットで効果を出すために知っておくべき基礎知識」で詳しくご紹介しています。

食物繊維の豊富なものから食べ始め、次に肉、最後にお米などの炭水化物で締めるという方法です。まいたけダイエットと平行して行うことでよりダイエット効果が期待出来ますよ。

3.4.まいたけダイエット中は運動するのがオススメ

ダイエットは規則正い食事にするのが最も効果的です。また、ダイエットと言えば欠かせないのが運動。辛い運動はしたくない!という方も多いと思います。

まいたけのダイエット成分であるMXフラクションは中性脂肪を分解してくれる働きをしますが、燃焼までは至らないようです。まいたけが分解してくれた脂肪を燃焼させるためには運動を取り入れたほうが効率よくダイエット出来ます。

まとまった時間が取れる方はウォーキングや筋トレを。日々仕事や家事で忙しくてそんな時間は取れないという方は家事で雑巾がけを取り入れる、階段を使うなど出来るだけ運動の要素を取り入れた生活を心掛けてみてください。

3.5.食べ過ぎたら意味なし!

至極当然の話。どれだけまいたけにダイエット効果があっても食べ過ぎたら痩せません、太ります。まいたけを毎日食べているからデザートを豪華にしたり、高カロリーなおかずを1品増やしたりしては行けません。

まいたけのダイエット効果を実感するためには少なくとも今まで通りの食事を続ける必要があります。元々、不摂生をしている人はこれを気に見直してみるのも良いかもしれません。

4.まいたけダイエットに取り入れたいオススメレシピ

まいたけのダイエット効果と注意点はご理解頂けましたでしょうか?これからまいたけダイエットの実践を検討しているあなたはどうせ食べるなら美味しく、効果的にまいたけを食べたい!とお考えではないでしょうか?

ここではまいたけを効率よく美味しく食べられるレシピをご紹介しますので試してみてください。自分なりのアレンジを加えてみても良いですね!

4.1.定番!まいたけのお味噌汁

まいたけ ダイエット レシピ 味噌汁
Cpicon 高野豆腐のお味噌汁 by 大魔女

まいたけのダイエット効果を逃さず食べる方法は汁ごと飲むことです。汁ごと毎日食べるために最適なのはなんといっても「お味噌汁」です。お豆腐やネギ、ワカメなどお好みの具材を追加して食べてみてくださいね。

4.2.まいたけの旨味をたっぷり吸い込む炊き込みご飯

まいたけ ダイエット レシピ 炊き込みご飯
Cpicon 舞茸とごぼうの炊き込みごはん♪ by sachi825

こちらもまいたけのエキス全てを食べつくすことが出来るレシピ、炊き込みご飯です。まいたけのダイエット成分がご飯にしっかり染みこんで美味しく食べることが出来ますよ!

ご飯が覚めたらおにぎりにしてお弁当に活用してもOKです。ごぼうや鶏肉などこちもお好みの具材を追加して美味しく食べてみてはいかがでしょうか?

白米の炊き込みご飯も良いですが、ダイエットには玄米の炊き込みご飯がオススメです。玄米と白米はカロリーは変わりませんがGI値が低い玄米はダイエット向きですよ!玄米のダイエット効果については「玄米ダイエットの効果と継続するための美味しい食べ方」も合わせて読んでみてくださいね。

4.3.ダイエット中でも食べたくなる!そんなときはまいたけカレー

まいたけ ダイエット レシピ カレー
Cpicon 鶏肉と舞茸の簡単カレー by chi40

ダイエット中も無性に食べたくなるカレー。そんなときはまいたけをたっぷり使ったまいたけカレーを作ってみてください。カレーもまいたけの煮汁を余すことなく食べられる方法です。

いつものカレーにまいたけを追加しても良いですし、まいたけの旨味を効かせるたっぷりまいたけカレーも良いですね!シチューに入れても美味しいですが、黒い色が付いてしまうかも。

食べ過ぎにはご注意を。

4.4.キノコと言ったらやっぱり鍋でしょ!またかけたっぷりのお鍋

まいたけ ダイエット レシピ 鍋 Cpicon ダイエット♡寄せ鍋?水炊き?出汁 by あーたくん

寒くなる時期、お鍋が恋しい季節です。特に秋はきのこが美味しくなる季節ですね!まいたけやその他のキノコもたっぷり入ったお鍋はいかがでしょうか?まいたけはどんな味の鍋にも合いますのでキムチ鍋でも醤油味の鍋でもOKです。

具材は少なめにして締めは「雑炊」で食べればまいたけエキスを余すことなく食べることが出来ますよ!雑炊は汁をたっぷり吸い込むのでご飯の量が少なくても満足感がありますよ。

4.5.まいたけダイエット×トマトダイエット

まいたけ ダイエット レシピ トマト
Cpicon 簡単美味♡鶏と舞茸のトマトバジル煮込み♡ by *sayucafe*

まいたけダイエットとトマトダイエットのコラボレシピ! トマトダイエットはご存知ですか?トマトも毎日食べ続けるとリコピンなどの成分がダイエットに有効な働きをしてくれます。トマトは加熱してもビタミン以外の成分はしっかり吸収することが出来ます。トマトダイエットについては「トマトダイエットを成功させるために知っておきたい5の知識」で詳しくご紹介していますので興味のある方は是非読んでみてください。

4.6.まいたけ・玉ねぎ・チーズの効果を取り入れたダイエットレシピ

まいたけダイエット レシピ1
Cpicon 舞茸ダイエット★私の最強レシピ by くぅちっちmama

まいたけのダイエット効果だけでなく、玉ねぎにも脂肪燃焼効果があります。また、糖質制限ダイエット中に重宝するチーズを組み合わせたダイエットレシピです。

キノコとチーズは相性抜群で美味しく食べることが出来ますよ!

まとめ

まいたけは芸能人がダイエットに大成功したように正しく行えば効果があります。食べ過ぎに注意して適度な運動を並行して行うことをオススメします。

食べるときは汁ごと全部食べるということを意識するのもポイントですよ。

まいたけはどんな料理に入れても美味しく食べることが出来ますので是非挑戦してみてくださいね!